保育士の給料

保育士の給料っていくらなの?

子供を育てるうえで、とてもたよりがいのある保育士。
そんな保育士ですが、だいたいどのくらいのお給料をもらうことができるのでしょうか。

確かに保育士は素晴らしい仕事ではありますが、「お給料が少なくて生活をすることができない」ということになってしまったら本末転倒ですよね。

では、保育士のお給料についてかんがえていきましょう。

保育士は地方公務員です

保育園で働く保育士は地方公務員になりますので、待遇としては非常に安定しているといえるでしょう。
やはり、そのひとの身分を証明するのが国であるという事実は非常に信頼が高いです。

地方公務員ですから、手当てなどもそこから支払われるようになり、だからこそ非常に安定したお給料をもらうことができる仕事であるということは間違いありません。
ただ、お給料が高いか?と言われたらそうでもないようです。

地方公務員の中でも、保育士のお給料は一体どの程度なのでしょうか。
気になる地方公務員のなかの保育士のお給料について、調べてみました。

大体16万~17万円ほどが保育士のお給料となります

地方公務員の中でも、保育士のお給料は初任給で16万円から17万円ほど。
決して高くはないお給料であることがわかります。

これが手取りではなく、ここから税金や年金が引かれることとなりますので、地方公務員とはいえ給料は大体13万~14万円程度であると考えていいでしょう。

これよりも手取りが低くなる保育園もあるそうなので、それを考えれば保育士のお給料は非常に少ないものとなるのがわかります。

では、昇給はするの?

保育士は地方公務員なので、どう昇給するかはその地域によって異なります。
神奈川県などはかなり保育士の待遇に力を入れているそうで、なんと基本給が20万円ほどになり、わりと高いお給料がもらえるようになっています。

このように、保育士の待遇を改善しよう、よくしていこうとする自治体もありますので、こういった自治体がどんどん増えていってくれたらと思いますよね。
地方公務員とはいえ、保育士の待遇にはまだまだ考えなければならないことが多いのが現実ですが、保育士の仕事の大切さを理解し、それに見合ったお給料を与えてくれる自治体が増えることを祈りたいです。

子供を育てるお手伝いをする保育士の仕事は、本当に大切な仕事ですからね。
ぜひ、その重大さを理解し、高いお給料を与えようとする自治体がもっともっと増えてほしいものです。